6【ステップアップ助成】【研究奨励】【若手継続グラント】【ステップアップ助成】66中島 裕輔工学院大学【研究奨励】【若手継続グラント】62谷山 智康63多幾山法子64齊藤 充弘福島工業高等専門学校都市システム工学科65中野 茂夫大阪市立大学大学院67守谷 賢輔福岡大学法学部68中山 琢夫京都大学大学院経済学研究科69戸敷 浩介宮崎大学70江口 友朗名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻(物理系)東京都立大学大学院都市環境科学研究科建築学域生活科学研究科建築学部まちづくり学科教授地域資源創成学部立命館大学産業社会学部現代社会学科旭硝子財団 助成研究成果報告(2020)マルチフェロイク・マグノニクス技術の開発(2017採択)教授准教授伝統木造躯体における嵌合型接合部のポジショニングと復元力の発現(2018採択)福島県浜通り地域を対象とした復旧・復興市街地の形成と相補関係を構築した持続可能な市街地整備に関する研究(2018採択)教授自動車産業の展開と都市計画:トヨタ町・スバル町・ダイハツ町の企業城下町形成史(2016採択)教授人と住まいの自助・共助促進のための安全・健康・エコ見守りシステムの開発(2017採択)先住民の環境保護思想の応用可能性に関する公法学的研究−カナダの議論を参考にして−(2013採択)再生可能エネルギーの市場統合をどう進めるか(2018採択)准教授特定講師一般廃棄物処理・リサイクルの広域化に関するGISを用いた統合的評価手法の開発(2015採択)アジア的な社会保障・福祉システムの数理モデル化とその比較:7か国での「私的な相互援助」の実態に着目して(2016採択)准教授教授自然科学系 第3分野(建築・都市)人文・社会科学系
元のページ ../index.html#10